ミャンマー 初めてのバガン遺跡旅行|回り方と無料ツアー付き宿を紹介

東南アジアで一番好きな遺跡、バガンの魅力|旅行記と旅写真、オススメ情報

 

こんにちは、
Michi(@michiko_photography)です。

 

30年前のタイに出会えるとも
言われているミャンマー。

 

街並み、自然、人々。
伝統的なビルマ文化...。
東南アジア旅は、
ミャンマーなしで語れません。

 


 

 

そんなミャンマーの北部にある、
バガン遺跡。

 

東南アジアで遺跡といえば、

 カンボジア アンコールワット

 ベトナム ハロン湾

 ベトナム ホイアン

 タイ アユタヤ

 インドネシア ボロブドゥール

 インドネシア バリ ウブド

などが有名ですが、
私はこれまで訪れた、
東南アジアの遺跡群の中で
バガン遺跡が、一番好きです。

 

主に東南アジアを4年以上旅し続ける友達も、
1番だったと言っていたバガン。

今回は大好きなバガン遺跡、

  • 初めてのバガン遺跡どうやって回る?
  • バガンでおすすめの宿を知りたい
  • バガンのおすすめスポットを知りたい
  • バガン旅行、女一人旅でも大丈夫?

とミャンマー旅行を計画中の
みなさんにおすすめ!

 

バガン遺跡の魅力を、
撮りためた旅写真と共にご紹介します。

 

 

ヤンゴンからバガンへ|バスでの行き方

料金:8ドルー23ドル
*バス会社やチケットによって誤差あり
バスの移動時間: 9-10 時間
出発地点: Aung Mingalar Bus Station

 

ヤンゴンからバガンへの移動で、
一番安い方法は長距離バスでの移動です。

 

 

Aung Mingalarバスステーションまでの行き方

 ヤンゴン市街から約20km

 ヤンゴン空港から約8km

ヤンゴン主要エリアからバス停まで、
結構距離があります。

 

そしてバス停直行の公共交通機関がないため、
自身でバス停まで行く事になります。

 

 

ヤンゴン市街地のホステルに
宿泊すると他のゲストと、
タクシーの相乗りが
できるのでおすすめ。

 

私が泊まったホステルでは
フロントに相乗りしたい人ノートが
置いてあり、乗りたい日時に
自分の名前を書いておくと、
相乗りができるシステムでした。

 

ほぼ毎日誰かが
バガン行きのバス停に向かうので、
相乗りは簡単、交通費節約できますね!

 

*ヤンゴン市街の街歩きも楽しい。

 

 

バスのチケットは
ヤンゴンにあるホステルなど宿泊施設でも
オンラインでも事前購入可能ですが、
ヤンゴン市街から
バス停まで道が渋滞する事がとても多いです。

 

何時に着くかわからなかったので、
私はバスのチケットを事前購入せず、
バス停についてからチケット購入しました。

 

【ヤンゴンからバガンまで行くバス会社】
Khine Mandalay Express, Famous Express, Elite,
Shwe Mandalar Bus, Mandalar Min Express,
Bagan Min Thar, JJ Express Busなど

 

 

約10時間ほどの移動で、
バガン唯一のバス停でもある、
Bagan Shwe Pyi バスステーション
に到着です。

着いてすぐ、
思わず息を飲む景色が広がります。

早速バガンの魔法がすごい!

 

早朝に到着するバスが多いですが、
たくさんのタクシーが
バス停で待っているので、
バス停からホテルまでの移動は簡単です。

 

私はバスの中で友達になった男の子が、
たまたま同じホステルを予約していたので、
タクシーで一緒にホステルに向かいました。

 

 

 

Aung Mingalar Bus Stationの場所

 

 

 

*トリップアドバイザーより

無料ツアー付きの可愛い宿|オステッロ ベロ バガンに泊まろう

 

 ノマドに最適! 1人旅にもオススメな東南アジアの宿ランキング

こちらの記事の中でも
ご紹介したバガンのホステル、

オステッロ ベロ バガン

バガンではかなり
人気の高いホステルです。

 

他のホステルに比べると、
料金は少し高めですが室内は清潔で、
かわいらしく、
スタッフの対応も素晴らしいです。

 

そしてこちらのホステルの最大の魅力が、

  • E-bike(電動バイク)でのバガン遺跡ツアー
  • ムービーナイト(映画観賞)
  • ビルマ語レッスン
  • ビルマの伝統ダンス

など宿泊すると無料で参加できる
アクティビティの充実度!

 

私はここで出会った友達と、
バガン遺跡を楽しんだり、
一緒にマンダレーまで旅しました。

オステッロ ベロ バガン
で出会い、一緒に旅した4人。

 

 

 

オステッロ ベロ バガンの場所


公式サイト
www.ostellobello.com

公式インスタグラム
ostellobellobagan

 Agoda
オステッロ ベロ バガン ホステル


 

 

 

 

バガンの回り方|E-bike (電動バイク)で駆け巡る

 

とにかく広大なバガン遺跡。
地平線に広がる全てがその遺跡群です。

 

 

初めてのバガン旅行、
広すぎてどこへ行ったらいいのか、
チョイスが難しいところ。

そんな時は、

宿泊先のオステッロ ベロ バガンで
E-bike(電動バイク)をレンタルし、
無料ツアーに参加して、
バガン遺跡を探検するのがおすすめ!

 

 

E-Bike(イーバイク)とは

 E-bikeとは

ガソリンを使わない、
電動スクーターのこと。
あまりスピードも出ないし、
バイクに乗ったことがない人でも、
簡単で優しいバイクです。

 

 

とても軽いバイクなので、
万が一よろけても自分ですぐ起こせます。

 

ツアーガイドのクリスが
わかりやすく丁寧に
バガンの歴史・見所を紹介してくれます。

 

私はバガンに到着翌日に、
こちらのツアーに参加。
周辺エリアをなんとなく掴めたので、
その後の5日間は、
引き続きバイクをレンタルし、
自由に個人で遺跡を観て回りました。

 

 

 

バガンの人々

 

 

遺跡の中で育つ子供達。

チップをもらって
家計を助けています。

中にはすでに
数カ国語を操る子も。

フリーツアーの中では、
遺跡群に加え、
修道院へも案内してくれます。

修道院で暮らす、
若き僧侶たち。

 
世界各国のバガン旅行ブログに
よく登場するお土産屋さんのおばあちゃん。
タバコをくゆらす姿がかっこいい。

 


一緒に無料ツアーに
参加した仲間たちと記念撮影。

 

 

バガン遺跡で美しい夕陽と朝日を楽しむ|ベストスポット

バガン遺跡で有名なのが、
オレンジに染まる夕陽と、朝日。

 

それぞれに私が観た場所を
ご紹介します。

 

 

 

サンセット観賞|ブレディ パゴダ (Bulethi Pagoda)

 

バガン遺跡のサンセット観賞で
有名な場所といえば、

ブレディ パゴダ
Bulethi Pagoda

 

高台から美しい夕日を堪能できます。

 

 

パゴダで夕日を見る時の注意点:
こちら人気スポットだけあって、
めちゃくちゃ混んでます。

 

 

わたしもなんとか場所を確保。

 

早めに到着しておくのが、
おすすめです。

 

ブレディ パゴダの場所

 

サンライズ観賞

 

バガン遺跡には、
朝日が見れるスポットもたくさん。

オステッロ ベロ バガンのスタッフが
お気に入りのサンライズスポットを
教えてくれました。

 

ちょうど朝日を見に行く予定だった
というホステルのスタッフと、
一緒にフリーツアーに参加した友達と、
5人で早朝5時前にホステルを出発。
朝日を見に行きました。

 

私はここで、
朝日を見て人生で初めて泣きました。
本当に素晴らしくて
今でも思い出すと胸がいっぱい。

 

ホステルで住み込みで働いてる彼女。
週に1,2回は朝日を見にきているんだそう。
果たして人生でそんな時間を持てている人、
何人いるでしょうか。
素晴らしい人生経験ですよね。

 

辺りがすっかり明るくなるまで、
楽しみました。

 

場所については、
ぜひオステッロ ベロ バガンに
宿泊し、スタッフに聞いてみてください。

 

 

 

 

ミャンマー旅行|女一人旅でも大丈夫?治安は?

 

美しいバガン遺跡、
歴史的建築物と街の賑わいが楽しい、
ヤンゴンとマンダレー。

 

3都市を回ってみた結果、
ミャンマーの治安の良さを
とても感じました。

 

バガンでは遺跡巡りに
ついつい夢中になって気づけば
真っ暗!なんてこともありましたが、
凶暴な野犬もいないし、安全でした。

 

*夜道もE-bikeで全然大丈夫!

 

確かに経済的には
決して豊かな国ではありません。
でもミャンマーの人々の心は
とても豊かです。

 

主要都市や、
バガンなどの観光地では
ホステルに泊まると友達もできやすいので、
一人旅でも一人になる時間
全くと言っていいほど、
ありませんでした。

 

旅人たちと一緒に旅したり、
ご飯食べたり。

 

 

 

 

 

バガンへ行くなら、マンダレー観光もおすすめ!

 

せっかくバガン遺跡を訪れたら、
ちょっと足を伸ばして
マンダレー観光もおすすめです。

 

修道院や遺跡、
島渡しで向かう小島など。
そこに住む人々との触れ合いが
素晴らしい場所です。

 

 

マンダレーの場所

 

 

 

バイクで自由に
駆け巡るバガン遺跡旅のすすめ、
いかがでしたでしょうか?

 

広いバガン遺跡ですが、
E-bikeを使って数日間の滞在で
たくさんの場所を訪れることができました。

 

最後まで読んでくださって、
ありがとございました 🙂

 

 

ミャンマーへ行く前に|おすすめの映画

 

ミャンマー民主化運動のリーダーであり、
その非暴力による民主化と
人権回復をめざす闘いを評価され、
1991年にアジア女性として
初めてノーベル平和賞を
受賞したアウンサンスーチー氏。

リュックベッソン監督が送る
女性指導者アウンサンスーチーの半生を
描いた作品。

リュック・ベッソン監督が送るミャンマーの女性指導者アウンサンスーチーの軌跡


【東南アジア旅行記ランキング】

オフラインのためランキングが表示できません