Fitzroy(フィッツロイ)で古着屋さん巡り
こんにちは。
Michi(@michiko_photography)です。
オーストラリア メルボルンで、
ぜひ楽しんでほしいのが
Fitzroy(フィッツロイ)での古着屋さん巡り。
Fitzroy(フィッツロイ)に引っ越してきて、
周辺を探検してみてびっくり。
広いエリアに散らばって
たくさんありすぎて迷子になる程、
古着屋さんの数がすごい。
1日じゃとても全部見て回れないほどです。
今回は、大量の古着屋さんの中から、
滞在中毎日の散歩で見つけた
格安古着から状態の良いヴィンテージ物まで、
お気に入りの古着屋さん10選をご紹介します。
LOST AND FOUND Market(ロストアンドファウンド)
11AM-6PM(定休日なし)
古着以外にも、
雑貨・家具・レコードなど
大量のヴィンテージ品を扱う大型店。
ブーズごとに取り扱うスタイルが分かれてます。
まるで1つのお店の中に、
20個くらい別のヴィンテージショップが
入ってるような感じ。
お値段は高めだけど、
古着の状態がものすごくいい。
そしてどれもこれも本当にかわいい。
メンズ古着の数も多いです。
1日中いれちゃうほど、
広い店内で、きっとお気に入りのブースが
見つかると思います。
ロストアンドファウンドの場所
Fitzroy Market(フィッツロイマーケット)
The Fitzroy Mills Market/毎週土曜日 9AM-2PM
The Fitzroy Mills Marketという、
普段はストリートアートだらけの駐車場。
ここで毎週土曜にやっている
【フィッツロイマーケット】。
迷子になる程古着屋さんが
あるフィッツロイですが、
お値段は高めな店が多いです。
比べて、
フィッツロイマーケットの古着は、
基本フリーマーケットスタイルなので、
お値段もかわいいのが魅力!
「20ドル以上の物はありません」の看板。
私が住んでた頃は、
メルボルンでBush Fire(山火事)が
ひどい時期で、
この看板をよく見かけました。
「売上は全て野生動物の保護に使います」の看板。
古着以外にも、
地元アーティストが
作った手作りのキッチンツールや、
無農薬野菜も売ってます。
絵画、食器、アクセサリー、
洋服、カバン、観葉植物まで
見ているだけで楽しいマーケット。
メルボルンで
のんびり週末を過ごすのに最適です。
フィッツロイマーケットの場所
ローズストリートマーケットの場所
スポンサーリンク

【Samurai Job】無料会員登録
グローバル・外資系の転職支援サービス
Yesteryear Vintage Clothing(イエスタイヤー)
11AM-7PM(定休日なし)
レトロで状態のいい
メンズ/レディースの古着を
たくさん扱っているイエスタイヤー。
センスよい古着が集まってます。
かわいいワンピース。
確か50ドルくらい。
アジア人の私たちでもいける
サイズ感も嬉しい。
イエスタイヤーの場所
Melbourne Vintage(メルボルンヴィンテージ)
11AM-6PM(定休日なし)
古着のリメイクが
かわいいメルボルンヴィンテージ。
値段は平均1着30ドルほど。
スカートもかわいい。
メンズのショーツも
色が豊富で素敵でした。
メルボルンヴィンテージの場所
Sally's Retro(サリーズレトロ)
11:30AM-5:30PM(定休日なし)
60-70年代な雰囲気が
素敵な古着がたくさんある
サリーズレトロ。
お値段は他のお店に比べて
安めなのも嬉しい。
15-25ドル内で
かわいいものたくさんあります。
ちょっとドレッシーな古着が
多いのが特徴。
このキャミソール、
触りごごち抜群でした。
写真で伝わらないが残念。
店内奥には、
かわいいメンズTシャツや、
短パンがたくさんありました。
サリーズレトロの場所
HUNTER & GATERER(ハンター&ギャザラー)
10:30am-6:00PM(定休日なし)
チャリティーショップの
チェーン店、
ハンターアンドギャザラー。
古着以外にも、
ローカルアーティストの作品や、
レコード、アクセサリー、
本などがおいてあります。
店先のラックでは、
どれでも2ドルセールは
いつ通ってもやってました。
ハンター&ギャザラーの場所
Salvos Fitzroy(サルヴォス)
9AM-5PM(日曜休)
メルボルンで、
100店舗を展開する大型OP Shop。
古着、家具、雑貨、
食器、本、なんでも売ってて安い 。
掘り出し物が見つかります。
市民がいらないものを寄付して、
売上は全てチャリティに充てられる
OP Shop( Opportunity Shop)。
サルヴォス以外にも、
- Australian Red Cross
- Sacred Heart Mission OP Shop
などなど。フィッツロイには
たくさんのOP Shopがあります。
Australian Red Cross
オーストラリアンレッドクロスの場所
Sacred Heart Mission OP Shop
セイクリッドハートミッションの場所
North Fitzroy Vintage(ノースフィッツロイ)
11:00AM-6:00PM
フィッツロイの中心地からは
少し離れたところにある、
ノースフィッツロイヴィンテージ。
デニムジャケット、ジーンズ、
パーティーシャツ、スポーツウエア
などポップで可愛い品揃え。
お隣にある【Clara Fox】
という古着屋さんを
目指して行ってみてください。
クララフォックス
(ノースフィッツロイヴィンテージ)の場所
短期旅行にも、
長期滞在中のお休みの日にも、
みなさんもフィッツロイで
お買い物楽しんでください:)
【オーストラリア記事特集】
目次 1 Fitzroy(フィッツロイ)で古着屋さん巡り2 LOST AND FOUND Market(ロストアンドファウンド)3 Fitzroy Market(フィッツロイマーケット)4 Yesteryear Vintage Clothing(イエスタイヤー)5 Melbourne Vintage(メルボルンヴィンテージ)6 Sally's Retro(サリーズレトロ)7 HUNTER & […]
目次 1 オーストラリアで家探し|シェアハウス|ルームシェアを見つけるならGumtree! 2 暮らしの掲示板、Gumtreeの使い方(英語表現も)2.1 まずは登録(Register)2.2 実際に家を探してみよう3 掲載中のお部屋を探す時の注意点(重要)4 ホストに連絡する時|英語文5 ホストから実際に聞かれたこと6 番外編|日本でシェアハウスを探す時 オーストラリアで家探し|シ […]
目次 1 オーストラリアで交通費をタダに!現地で中古自転車を購入2 購入先|OPショップ Salvos(サルボス)2.1 OP Shop(オプショップ)って何?3 注意点|オーストラリアでは無いと罰金!ヘルメットを買おう3.1 自転車乗る時、罰金対象になるアイテム4 注意点|メルボルンは坂が多い5 【番外編】カンガルー肉(ルーミート)を食べよう オーストラリアで交通費をタダに!現地で中古自転車を購 […]
目次 1 海外旅行中荷物を減らしたい女子に、オーストラリア発・生理吸水ショーツがおすすめ!2 海外で生理用品の捨て方にもう困らない。3 女子旅にラブルナの吸水ショーツMIDIブリーフがベストな理由4 【吸水ショーツおすすめの使い方】本当に漏れないの?月経カップとセットで使う。5 生理吸水ショーツの洗い方、お手入れ方法6 日本からラブルナの生理吸水ショーツ購入方法 海外旅行中荷物を減らしたい女子に、 […]
Jet Star フライト遅延。宿泊費と食事代180ドル補償の神対応。 こんにちは、 Michi(@michiko_photography)です。 前回、前々回と続き、 今回もハワイ旅についてです。 前回までのハワイ/ノマド旅行記・ハワイ旅行 :移動手段|宿泊先|レストランなどおすすめ情報まとめ。 ・ハワイ・ワイキキでリモートワーク体験記|メリットとデメリ […]
目次 1 安い・うまい・ヘルシー。カンガルーミート(ルーミート)料理。2 ダイエットや健康な体づくりに最適。カンガルー肉の魅力。3 そして、安い。カンガルーミートを購入できる場所。3.1 日本でカンガルーミートを購入できるサイト4 おすすめレシピNo1 カンガルー肉のステーキ5 おすすめレシピNo.2 カンガルー肉トマト煮込み6 おすすめレシピNo.3 カンガルー肉の和風パスタ7 番 […]
【その他おすすめ記事】
何度も断捨離した結果生き残ったマストアイテムたち現地で安く買える物は現地頂戴。お得に旅しよう短期旅行から中期-長期、ノマドワーカーとして色んな形で旅した私の集大成こんにちは、[…]