チェンマイで足裏の角質取りならここ!超ローカルな美容院。
こんにちは、
Michi(@michiko_photography)です。
今回は、
- タイでフットケア店を探してる。
- チェンマイ旅行中に足裏が化石に!
- ローカルなお店を探検してみたい。
- タイで格安フットネイルを楽しみたい。
という方におすすめ!
超ローカルな美容院での、
フットケア体験記です。
旅行中、化石になった足裏をなんとかしたい。
旅の最中ってサンダルで
長時間歩く事、多いですよね。
足裏が化石のように硬くなる
事がしょっちゅうあります。
*長時間歩いても疲れない!
おすすめのサンダルを載せた記事はこちら。
タイ・チェンマイ滞在中も、
気づけば足の裏ががっちかちに。
そこでお手心価格で、フットケアを
してくれるお店を探すことにしました。
足裏の角質取り、ネイル屋さんに
行くと簡単なスクラブとヤスリで
ゴシゴシされるだけのお店が多いです。
高級マッサージ店も、
ヤスリのみのところが主流。
調べてみると、チェンマイでもヤスリのお店ばかり。
化石のように硬くなった私の足裏には、
ヤスリじゃ全然足りません。
欲しいのは、魚の目も取れちゃう
角質削り・スライスカッター・
コーンスライサー カミソリです。
諦めかけた時、
歯のホワイトニングを
してくれたお店の数分先で
カミソリで角質を取ってくれるお店
を見つけました!
歯のホワイトニングの記事はこちら。
「表の看板の角質ケアって、
どのアイテムでやるの?」
と聞いてみたところ、
出してきてくれたのがこちら。
まさに欲しかったやつ。
それそれ!
お値段も1回150バーツ(500円)
だったので、もちろんやってもらう事にしました。
角質取りを含むフットケアの行程。
まずはフットバスを足裏を柔らかく。
まずはフットバスで、
汚れを取り、お肌を柔らかくします。
おしゃれで綺麗な設備に、
サービルで出される健康的で
高級なお茶を飲みながら優雅なフットバス。
ではありません。
となりでは飼い猫がキャットフード食べてるし、
テレビの音も爆音です。
でもこの感じがすごく好き。
次はネイルケア(爪と甘皮のカット)。
溜まりまくった甘皮を
きれいにカットしてくれるお姉さん。
私は定期的に足裏の角質取りに行きます。
担当してくれる人によっては、
深く切られすぎて、「痛っ!」
てなるときもありますが、
このお姉さんは仕事早い。そして上手。
すごい早さでサクサクと
甘皮を切っていきます。
爪に詰まったヨゴレ取り。
特に親指の端って
すごい汚れが溜まりませんか?
自分で爪切りで切っているだけでは
なかなかケアできないこの汚れ。
これも専用の器具を使って、
綺麗に取ってくれます。
ああ気持ちがいい。
そしてメインイベント、足裏の角質取り。
ネイルケアが終わったら、
念願の足裏角質取り。
これもまた、
削りすぎず、残しすぎず、
絶妙なバランスでどんどん
剥ぎ取られていく私の角質。
フットケアって、
ネイルやマッサージがメインで、
足裏の角質取りはおまけ程度の
お店が多いですが、
ここはしっかりと時間を取って
丁寧にやってくれます。
大量にごっそり削り取られた私の角質。
(汚くてすみません↓↓↓)
両足やってもらって、
綺麗に蘇りました!

【マイレージPlusカード】
マイルの有効期限は無期限!さくさく貯まる!
お店の場所。隣のヌードル屋さんを目指して行こう。
どうやら【Beauty&Barber】
という名前のようです。チェンマイの旧市街ゲート
ターペー門沿いにあります。
という、ヌードル屋さんの隣です。
Google Mapでここを検索すると辿り着けます。
*このヌードル屋さん、
すごく美味しそうだったけど、
ランチしかやってなくていけませんでした。
隣のヌードル屋 Koleang Boat Noodle
という看板が目印。
足裏の角質ケアがしたくなったら、
とってもおすすめのお店でした。
フットネイルやハンドネイルも
格安でやっていたので、
ネイルを楽しみたい方もぜひにです!
ありがとうございました 🙂
【おうちで角質ケア】コーンスライサー カミソリ
自宅で綺麗に削ぎ落とそう♫
【関連記事一覧】
Pongsakorn Dental Clinic(ポンサコーン・デンタルクリニック)でホワイトニング場所:タイ チェンマイこんにちは、Michi(@michiko_photography)です。 […]
Bangkok(バンコク)→Chiengmai(チェンマイ)→Pai(パイ)→Sukhothai (スコータイ)→Mae Sot (メーソート)をバスとバイクで旅した写真[foogallery id="1711"] […]
【東南アジア記事特集】
少数民族が暮らす山岳地、ベトナム北部 Ha Giang(ハザン省) モーターバイクで6日間の旅 こんにちは、 Michi(@michiko_photography)です。 ベトナムにノマド旅滞在中、 ハノイから280Kmほど 北上した場所にある Ha Giang(ハザン省)で、 バイク旅をしてきました。 *日本語で訳すと「ハザン」ですが、 「ハィ ジィエン」と発音します。   […]
カンボジア料理 まずい? いいえ。絶品です。 こんにちは、 Michi(@michiko_photography)です。 東南アジアの食といえば、 有名なのはタイとベトナム。 ですが、東南アジア2大大国に挟まれた カンボジアグルメ(クメール料理) も全く負けていません! 中でもホルモン料理。 とにかくハマって ほぼ毎日食べてました。 みなさんはホルモン好きですか? 私は死ぬ前に何か1 […]
目次 1 Ha Giang Loop(ハザンループ)6日間のルート1.1 レンタルバイクの料金2 Ha Giang Loop(ハザンループ)旅の注意点2.1 通行止めエリアがある2.2 Ha Giang(ハザン省)を出ると法律が変わる2.3 国際免許の有無をチェックされるチェックポイントがある3 1日目 Minh Khai〜Yên Minh3.1 降りしきる雨の中、ドライブ4 1日目宿泊先 Ho […]
英語不要!海外旅行中にお手頃価格で楽しくダイエット♫ 【場所】 ・ダナン(Da Nang) ・ホイアン(Hoi An) こんにちは、 Michi(@michiko_photography)です。 おいしいものが 大好きでついつい食べ過ぎちゃう。 運動不足にも陥ってる。 でもせっかくベトナムにいるのに 美味しいものを諦めたくない。 そんな時におすすめ! 今回 […]