カンボジア|ロン島(Koh Rong)雨季に行っても楽しめる?旅行記

綺麗な海が人気のカンボジアリゾート地、ロン島。雨季真っ只中に行っても楽しめる?


こんにちはMichi(@michiko_photography)です。

 

モンスーン気候で
局地豪雨が強烈なカンボジア。
雨季シーズンは、6月ー10月頃まで。

 

雨季の被害を伝える地元のTV番組。膝上まで浸るほど、雨が降る事もあります。

 

ちょうど雨季真っ只中の7-8月に
カンボジアにいた際、
東京から友達が遊びに来てくれることに❤️


せっかくなので、

女2人バカンスを楽しもう!
ということになり、雨季の中、首都プノンペンから、Koh Rong(ロン島)に数日間遊びに行ってきました。

 

結果、大満足。

 

雨季といえども、1日中雨が降り続く日は少なく、1日に少なくても数時間は雨が止んでくれます。

 


晴れ間がでればビーチで海水浴

晴れ間がさした数時間日光浴と
観光客の少ないビーチを楽しみました。

 

カンボジアのリゾート地。雨季のロン島。

 

雨が降ったら、ホテルの中やカフェでのんびり。


雨季で人がかなり少ないのも、
落ち着いていてよかったです。

 

今回はそんなカンボジアのビーチリゾート、
ロン島、雨季に行ったらどんな感じ?旅行記です。

 

 

 

首都プノンペンからロン島へ|移動時のポイント

雨がひどいとロン島までのフェリーが欠航する可能性がある。


一番気をつけなければいけない点がこちらフェリー運行状況。
(ただ天候次第なので気をつけようがないとも言える)
雨季
で激しい雨が降ると船が欠航することがあります。

英語がいける方は、
出発前にフェリー会社に電話してみましょう!

 

英語で電話するのはちょっとなーという方は、

フェリー乗り場:
Sihanoukville(シアヌークビル)
まで行ってそこで1泊して待つのもアリです。

 

フェリー乗り場周辺には、ホテルやレストラン、若干のビーチがあるので周辺を満喫しながらゆっくり待てます 🙂

 

ロン島への玄関口、Sihanoukville(シアヌークビル)。

二番目の注意点:
プノンペンから上記のロン島へのフェリー乗り場まで、

所要時間5時間。

夕方などラッシュアワーに被るとさらに渋滞で数時間。結構な時間を要します。
ちなみに私たち、帰りは見事に渋滞に巻き込まれ、プノンペンに着くまで8時間くらいかかりました(4時間と聞いていたので2倍)。

 

 

プノンペンからロン島へ行き方|フェリー乗り場までバスで向かう


リモートワーク仕事先の提携業者さん、
カンボジア企業勤務の先輩に教えてもらったバス会社を予約してフェリー乗り場まで向かいました。

 

 

利用したバス会社:
Giant Ibis Transport


公式サイトからもバスを予約できますが、
カンボジアで一番大きなバス会社なので、
宿泊先でバスのチケットを予約する事もできます。

 

Sihanoukville(シアヌークビル)

という場所がロン島へのフェリー乗り場になるので、チケットをとりあえず片道で、早朝便を予約しました。

 

*2020年5月現在、
シュムリアップやホーチミンなど主要都市部への便も含め、
コロナウィルスの影響でバスは全便欠航しているみたいです。

バス乗り場は、配車アプリGrabで
virak bunthamと入力すると出てきます。

 

*Google Mapで、「Giant Ibis Bus Station」というのも出てきますが実際の乗り場は下のGoogleマップの場所です。

ナイトマーケットの川沿いの角が乗り場、
いっぱいバスあるのですぐわかります。

 

 

 

無事Sihanoukville(シアヌークビル)に到着したら

ロン島へのフェリーを
運行しているのは、2社。

islandspeedferry
(公式サイトは→ココ


GTVC Speedboat
(公式サイトは→ココ


私たちは、
GTVC Speedboatをチョイス。

満席になる事もあるらしいので念の為電話で問い合わせしてみると、雨季はガラガラなので予約なしで大丈夫だよ!当日バスを降りたらバス停の目の前にチケットセンターがあるから直接来てね。ということで、到着してからフェリーチケットを買いました。

 

事前に買う事もできるけど、

渋滞で到着時間が読めないので、
Sihanoukville(シアヌークビル)に
到着してから船のチケットを買うのがおすすめ

 

 

 

ロン島内での移動は船がメイン(これも雨季には欠航する事も)

ロン島には各スポットがあり、
島内を回るのがまた楽しいですが、
各スポットへの道、陸路は
ほとんど封鎖されているので、
船で目的地まで行く必要があります。


これがまた、
雨季には船が出ないことがあります。
出ていたとしても、数が極端に少なくなっていたり、時間が変更になったりすることも。

 

高い料金を払えばプライベートで船を出してくれる事もありますが、まず何より船の移動を常に気にして、自由に楽しめないのがつらいです。

 

フェリー乗り場から
船ですぐ行ける場所に宿を取るのが
雨季のロン島のポイント

 

私たちはフェリー乗り場から
近いビーチのホテルを予約して、
船渡ししてもらい宿に向かいました。
乗船時間10分くらい。

 

歩けば30分くらいのこの距離でも
雨季は特に道がないので船に乗ります。

 

 

 

雨季のロン島|宿泊先

 

LONG SET RESORT (セットリゾート)

 雨季のロン島、
豪雨で船が欠航して、
宿泊先エリアから出られなくなる可能性を
考えてこちらのホテルに泊まりました。

 

ロングビーチの目の前にある
綺麗な大型ホテル。ヴィラタイプの部屋なので、広々のんびり。

 

ホテル内にはスポーツジムや
カフェ、レストラン、マッサージもあります。

 

2日目、午前中一度晴れ間がさしたあとは、ずっと雨が降っていたので、私はジムで筋トレ。友達はマッサージを受けて過ごしました。

 

 

Agodaでの予約はこちら
・LONG SET RESORT Agoda

 

カンボジア、ロン島内は船で移動。(雨季のロン島情報)

雨季のロン島楽しみ方|島歩き


ロン島での島歩き。

雨が降っているともちろんびしょ濡れですが、ホテルが傘を貸してくれるので、傘を持っておでかけ。またまた船渡しで、ロン島のメインストリートに戻りました。

 

フェリー到着地&メインストリートの場所

 

のんびり歩いていると、かわいい女子2人が駆け寄ってきました。

「あーそーぼー!」

 

 

ランチ中、お散歩中、
気づけばずーーーっと一緒。

 

 

近くでショップを経営しているパパに、

「人懐っこすぎてごめんね〜。

面倒だったらほっといていいからね〜」

と言われたけど、むしろ楽しかった❤️

 

 

 

いっぱいの自然と、
世界各国から観光客がやってくる
ロン島で育つ彼女たちが
将来どんな世界観も持った女性に
なるのか勝手に楽しみです。

 

 

女子4人で雨のロン島を
数時間楽しんだあと、
夕方船渡しでロングビーチに戻りました。

 

雨季も全力で楽しむ子供達。
かわいすぎます。

東南アジア旅、バックパッカー、海外ノマド生活。雨季のカンボジア。

雨季のロン島で海水浴|訪れたビーチ


そして2日目の朝と、
最終日の午前中は晴れ間!念願の快晴です。

 

美しいロン島のロングビーチ満喫できました。

雨季でも晴れれば透明度の高いカンボジア、ロン島。

 

 

透明度の高い綺麗なビーチ。
波はほぼないので、
シュノーケリングにぴったり。

 

東南アジアでノマド。おすすめのリゾート地。

 

ロングビーチの場所

Googleマップで出てきませんが、宿泊したロングセットリゾートの目の前です。

 

いかがでしたでしょうか?

雨季でも大満足なカンボジアのリゾート、
Koh Rong(ロン島)の旅でした 🙂

 

【関連記事】

カンボジアでおすすめサウナ・ジム

カンボジア旅行に行くなら超おすすめ!地元のサウナを楽しもう! こんにちは、Michi(@michiko_photography)です。  カンボジアでノマドワーク、仕事の疲れを取[…]

カンボジアでおすすめの中古携帯屋さん

Phnompenhで中古スマートフォン安心安価で買えるお店 こんにちは、Michi(@michiko_photography)です。旅行中に、 携帯が水没! 携帯落として壊しちゃった[…]

カンボジアグルメ

カンボジア料理 まずい? いいえ。絶品です。こんにちは、Michi(@michiko_photography)です。東南アジアの食といえば、有名なのはタイとベトナム。ですが、東南アジア2大大国に挟まれたカンボジア[…]

カンボジア写真集

Phnom Penh(プノンペン)→Koh Rong(ロン島)→Siem Reap(シェムリアップ)とバスで旅した時の写真[foogallery id="1260"][sitecard subtitle=関連記事 u[…]

東南アジアでオススメの宿

「仕事もしたい・プライベートも欲しい・友達も欲しい」を叶えてくれる東南アジアの厳選ホステルあれもこれもほしい私のわがままをお手頃価格で叶えてくれた5つの宿 [afRanking id[…]