【台北・台南・高雄】台湾旅行をもっと便利に、もっと楽しくする旅行記

すごいよ台湾!インフラが整いまくってるお隣さん台湾|お得情報まとめ

 

こんにちは、
Michi(@michiko_photography)です。

 

・電車もバスも自転車も、選択肢がものすごく多くて便利
人々は暖かくて優しい
・ご飯は安くておいしい

と3拍子そろったお隣、
台湾へのノマド旅行してきました。

 

今回は【台北→高雄→台南】

  • 感動した無料で楽しめる事
  • 安くて快適なおすすめの宿

などなど。
台湾旅行で使えるお得情報を
街並みスナップと共にご紹介します。

 

 

 


\ 今は時間がないですか?/

後で読みたい時は
Pinterestのピン保存が便利です

保存ボタンをタップ↑

 

 

 

便利ポイント|無料で使える携帯充電器完備!台湾の電車


まず台湾に到着して
1番最初に感動するのが、
車両に付いている無料の携帯充電器。

しかもiPhone用やAndroid用など
複数の形状を用意してくれています。

すごい!

 

台南市の街並み。かわいい民家。

*かわいい路地裏のおうちIN台北。

 

 

便利ポイント|長距離バスの本数、1時間に1本という驚愕の多さ

 

台湾の首都、
台北から各地へのバスの本数が
とにかくものすごい数です。

特に台北から高雄までは、
24時間1時間に1本バス出てます。

 

旅のスケジュール自由度が
かなり上がりますね。

 

綺麗なバスターミナルに
到着すると、
各方面への窓口が並んでいます。

 

バス会社がたくさんあるので、
出発時間と料金(窓口の上に表示有)
を見ながら好きなチケットを選べるスタイル。

*台北から高雄まで、
バス料金は2000円ほど。

 

私たち(今回は旦那さんと二人旅)は
目的地高尾に朝着く便を選びました。
バスの車内も、広々快適。
映画もやってました。

 

それにしてもこの金額で
この本数と設備、
どうやって利益出しているんでしょうか。
すごい。

 

台北のバスターミナルの場所:


営業時間:24時間
住所:103 台湾 Taipei City, Datong District, Section 1,
Shimin Boulevard, 209號No. 10351
電話番号:+886277335888


 

 

 

 

ちょっとシュールな台南市のお祭り

*何だかシュールなお寺のお祭りIN台南。

 

 

 

 

台南市の街並み

便利ポイント|各主要都市で利用できる無料のレンタサイクル(自転車)

台北、高雄、台南など主要都市では
それぞれ無料のレンタサイクル
が用意されています。
*自由に乗り捨ても可能。

【注意点】
使用時間が30分を過ぎたら
料金がかかります。

 

市街地にいれば
シティバイクの駐輪場が
かなりの数あるので、
時間を測って30分経つ前に、
一旦返却して再登録。

*この方法で一切お金かからず利用できます。

 

 

レンタサイクルの登録方法

利用方法は一緒ですが、
各地で名前と自転車の種類が
若干異なります。

各ステーションに設置されている
Kiyoskでの登録はシンプルで簡単
英語も選択できますが、
広東語のままでも漢字なので
理解出来ます。

 

詳しい方法を知りたい方は、
こちらのブログで
わかりやすく説明してくれていました。

 

 

*借りたい自転車の番号を選択して借りて、
返す時は空いてる場所にカチャッとはめるだけ。

 

 

 

台北市のレンタサイクル YouBike

 

YouBike公式サイト、
ステーションマップから
レンタサイクルのある場所を確認できます。

 

こちらは首都台北のステーションマップ。
緑のマークが空いている自転車のある場所です。

驚愕の数です。
すごい!

台北のレンタサイクル、
ステーションマップは
こちら

 

 

台南市のレンタサイクル T-Bike


台南のレンタサイクルは、
名前が変わってT-Bikeです。

 

台南は、
台北・高雄に比べると
ステーションの数は少し減ります。

とは言え、30分以内に返却は
十分可能な数です。

 

台南のレンタサイクル、
ステーションマップは
こちら

 

高雄市のレンタサイクル YouBike


今回訪れた3都市の中で、
自転車が一番快適だったのが、
高雄のYouBike。

 

ギアもついているし、
丈夫なカゴと、
雨で濡れても大丈夫な携帯ケース
がハンドルの前についていて、
地図を見ながらサイクリングが楽しめます。

 

高雄のレンタサイクル、
ステーションマップは
こちら

 

【注意】

いずれも登録利用するのに、
クレジットカードが必要
です。
登録だけなのでクレジットカードを
乗る時は必ず用意しておきましょう。

 

 

 

 

マーシャルアート集団

便利ポイント|無料で参加できる太極拳のクラス

 

私が今回台湾を訪れた目的の1つ、

"台湾で太極拳を学びたい"

 

東京で2年程月に1,2回太極拳を習っていて、
その効果を実感していたので、
太極拳が盛んな台湾を訪れたら
ぜひ太極拳を学びたいと思っていました。

 

太極拳とは:

中国の古武術の1つ。
日本では公園でお年寄りがのんびり踊っているようなイメージが強いですが、
「拳(こぶし)」という漢字の通り、武術です。

名前の由来にもなっている太極拳の「太極」とは隠と陽のエネルギーという事。
力任せに戦うのではなく、押す力、引く力、
相手のパワーをも自分のものにする、
陰陽のエネルギーを最大限使って戦う素晴らしい古武術です。

 

そして氣(Chi\気)の使い方、
常にマインドフルネスでいる方法も教えてくれるので、
私は勝手にStanding Meditation(立ったまま行う瞑想)だとも思っています。

 

*太極拳についてもっと詳しく知りたい方は
wikipediaで。

 

 

 無料太極拳のクラス|高雄編

 

台北から高雄へ移動し、
ネットで色々と太極拳のレッスンについて
調べてみましたが
情報が全然出てこない

 

やっぱり短期だと難しいのかな〜と
思っていた矢先、
高雄の公園を散歩していたら、
あ!太極拳やってる!

つかさず「参加してもいい?!」と
話しかけてみると、
「もちろん!」

やった〜ということで、
1時間程のレッスンに参加させてもらいました。

 

 

Tai chi push handsという、
手だけを使った太極拳
を教えてくれます。

後日Youtubeで調べてみたら、
世界大会やってました。
これスポーツだったんですね!
知らなかった。

Facebookページ


飛龍中央教場:高雄市太極拳推手
(Taichi Chuan push hands in Kaohsiung)


興味のある方は、
Facebookページもあるので、
覗いてみてください。
漢字なのでなんとなく読めます。
(ありがたい)

 

【太極拳に参加できる日時】


月曜日から日曜日まで毎日午前7:30-10:00
水曜日、金曜日、19:00-21:00


経験の有無にかかわらず、
訪問とアドバイスを歓迎してくれます。

 

高雄で太極拳が習える公園の場所


クラスは高雄市の中央公園、
中央公園駅からすぐ。
(グッドマンコーヒーの反対側、
民生路と中山の交差点)でやっています。


 

 

 

 

 

 

無料太極拳のクラス|台南編

お次は高雄から台南に移動。
夜の街を散歩していたら
太極拳をやってる若者グループに遭遇。

またまた話しかけてみると、
ここでも「一緒にやろう!」
と歓迎してくれました。

 

 

1、2時間太極拳など
マーシャルアートを教わり楽しんだ後、
「ご飯食べにいくけど一緒に来る?」
ー もちろん行く行く。

 

もう本当に台湾の人、
みんな優しいです。

 

 

 

台南で太極拳が習える広場の場所


すいません。。
場所をGoogle mapでピンするのを忘れました..。

この辺りを歩いていて
路地にあったお寺の前でやっていました。


 

 

 

 

 

儒教のお寺

*台南にある儒教のお寺(台南孔子廟)。

 

 

台湾で宿代を節約する方法|オススメの宿泊先

宿泊費が割と高い台湾ですが、
ラブホとAirbnbを駆使すると
お得に旅できます。

 

台北のAirbnb

Airbnbで借りることの出来るアパートは
清掃料金が別途かかる部屋が多いですが、
台北のアパートでは清掃費用無料の部屋も
たくさんあります。

 

 

私は台北にあるこちらのお部屋に宿泊。
1泊3000円ほど。

 

お湯の温度も湯量も快適。
エアコンも付いてました。

 

そしてホストのおじさんが
とってもチャーミングでした。

 

Airbnb割引クーポン取得方法はこちら

割引クーポンをゲットする方法

 こんにちはMichi(@michiko_photography)です。 みなさんはAirbnbを利用してしますか?海外旅行・国内旅行・リモートワーク・ワーケーションで世界中にある綺麗で快適な宿に[…]

 

 

 

台南市の街並み

*台南の路地裏カフェバー。

 

 

台湾のラブホ型ホテル

そしてもう1つのおすすめ。
台湾のラブホ型ホテル。

 

どのホテルも大々的にラブホです
と謳ってるわけではないですが、
室内に大人のおもちゃの自動販売機があったり、
すけべ椅子があったり、完全にラブホです。

 

ただフロントも普通だし、
1人でももちろん泊まれるので
お値段が他に比べて格安なので
おすすめです。

 

ネット速度も安定しているので、
私は高雄でも台南でも
ラブホの室内で仕事してました。

 

台南で利用したホテル|ザ プリンス ホテル

 

【The prince Hotel タイ ズー ホテル(太子大飯店)】


窓がない事以外は快適です。

 

正確にはあるんですが、
窓が黒く塗られて外が見れなくなって
いるのでラブホにいると今何時なのか
分からなくなるあの感じです。

 

ベッドとお風呂場は大きいです。

 

1泊1500円〜と格安なので、
とにかく安く、
ただ寝るだけでいいという方におすすめ。

 

高雄で利用したホテル|ゴシェン ホテル

 

【ゴーシェン ホテル (Goshen Hotel)】


こちらは逆に
大きくて開放的な窓が魅力。

デスクもあり、
ベッドもかなり大きいので
部屋で仕事するのにもってこい。

 

無料の朝食バイキングもついてます。
フルーツもたくさんあって最高でした。

 

1泊2000円〜
周辺に比べてかなり安いです。
概ね快適な部屋ですが、
室内に大人のおもちゃ自動販売機や
すけべ椅子があるので気にならない方には◎。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

サービス精神旺盛で、
とにかく人が暖かすぎる、
便利で楽しい最高の隣国台湾のご紹介でした。

 

みなさんがどんな
台湾旅されているのか(される)、
気になるところです。

 

台南市。夜遊びを楽しんでいる地元の若者たち。

 

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました 🙂

 

何度も台湾旅行に訪れるリピーターや、台湾地元の人たちが本当に愛する料理を厳選してご紹介。
【その他おすすめ旅行記】

スペイン旅行:フリー街歩きツアーをおすすめしたい話 こんにちは、 Michi(@michiko_photography)です。 一人旅中、 モロッコからヨーロッパへ、 お隣スペインへと渡りました。   バルセロナに着いて、 見つけたたくさんの無料街歩きツアー。 ホステルに泊まると多くのフライヤーを目にします。 今回私はストリートアートツアーに 参加してみました。   グラフィッ […]

目次 1 カトマンズ観光|おすすめの過ごし方、街歩きスポット2 カトマンズ散歩 | 買い物天国タメル地区3 カトマンズ散歩 | タメル地区から外れて、脇道に入ってみよう4 カトマンズ散歩 | Kasthamandap (カシュタマンダップ寺院)5 カトマンズ散歩 | Swayambhunath Stupa (スワヤンブナート) カトマンズ観光|おすすめの過ごし方、街歩きスポット   こん […]

  目次 1 南アジア 近くて遠いでもやっぱり近いアジアの母2 移動手段|宿泊先 |インターネット2.1 移動手段2.2 宿泊先2.3 インターネット2.3.1 ーWifi3 旅人のタイプ 南アジア 近くて遠いでもやっぱり近いアジアの母 ひらめきと刺激の宝庫 南アジアでのノマドワーク情報、 バックパッカー一人旅情報など詳しい情報はこちらから↓↓↓ ・バングラデシュ ・ネパール ・スリランカ ・イン […]

きっとモロッコが大好きになるタンラート|2ヶ月滞在旅行記 こんにちは Michi(@michiko_photography)です。 モロッコのサーファーズパラダイス、 タンラートに2ヶ月ほど滞在してきました。 日本でモロッコ旅行といえば 有名なのが青の街シャウエンや、 サハラ砂漠。 タマラットを含む周辺エリアの旅情報は あまり多くありません。   実は私もモロッコを訪れるまで タンラート […]

目次 1 ネパールポカラ|雨季も、トレッキング無しでも楽しめる絶景や街歩き1.1 まずはポカラの場所|どこにあるの?2 ぺワ湖エリアでバイクレンタルして周辺探索しよう3 Ganesh Mandir:ポカラ ヴィンテージストリート4 日本山妙法寺からの絶景。5 レクナス周辺をバイクでぶらぶら6 サランコットまでバイクで山登り ネパールポカラ|雨季も、トレッキング無しでも楽しめる絶景や街歩き &nbs […]

  目次 1 標高5260mのKongmaru La(コングマル・ラ)峠へ。マルカトレッキング後半の記録。2 マルカトレッキング3日目:総移動距離9.4km3 3日目の宿泊地|Hankar4 Hankarの美しい古城、遺跡5 マルカトレッキング4日目:総移動距離10km6 4日目の宿泊地:Konmaru La(コングマル・ラ)峠7 マルカトレッキング5日目:総移動距離12km8 コングマ […]

【旅行の便利な持ち物特集】

関連記事

何度も断捨離した結果生き残ったマストアイテムたち現地で安く買える物は現地頂戴。お得に旅しよう短期旅行から中期-長期、ノマドワーカーとして色んな形で旅した私の集大成こんにちは、[…]

 

関連記事

海外旅行中荷物を減らしたい女子に、オーストラリア発・生理吸水ショーツがおすすめ!・海外旅行中の急な生理。・海外ノマドや、長期バックパッカーの旅中の生理。女子旅に生理問題はつきものですよね。生理用品ってかさばる[…]